総合リフォームのプレミアム事例
1枚の写真から始まる、あなたのリフォーム。素敵な事例写真からリフォームのイメージを広げ、実現してくれるリフォーム業者を探しましょう。気になる写真は「お気に入り登録」!マイページからいつでも確認できます。リフォーム業者にイメージを伝えるのにも便利です。
掲載日:2019年12月06日
〈鹿児島県〉引っ越しを決意させた奇跡の桜島
お父様へ同居とリフォームの話を提案したところ、リフォーム前の自宅マンションから見える桜島の景色をとても気に入られており、とても賛同されなかった。そこで、特殊加工の壁紙を採用し、以前のマンションからの大好きな景色を撮影、印刷し、新しいリビングの壁一面に貼る計画を行った。□お施主様のお悩み・ご要望□・大病を患い介護が必要になったお父様と奥さま(ご両親)、息子様が同居を始める為リフォームをしたい。・元はご両親が営まれていたお饅頭屋さんの店舗、8.75坪の部分を利用したい。□お悩みの原因□・お父様が当時住まれていたマンションから見える景色を大変気に入られており、リフォームと引っ越しを嫌がられているが、共に高齢の奥様だけでの介護はとても大変で、協力してくれる息子様と同居を始めたい□お施主様に提案した解決方法□・8.75坪という限られた空間ではあったが、この狭さが介護の必要な環境にとっては逆に功を奏し、トイレ、お風呂など短い動線で集約することが出来た。・これまでお父様が住まれていたマンションのリビングからいつも見えていた絶景をそのまま、壁紙にした桜島は、息子様からご両親へのサプライズプレゼントとなった。□コンセプト□・玄関へ入って正面の壁にお父様の大好きな桜島の景色をプリントした壁紙を貼った。・ベッドを置く予定の場所から一番近い所にトイレを配置。・限られたスペースのため、洗面所とトイレは集約。・洗面とトイレを集約させたことで介助しやすい空間となり、脱衣スペースも広く確保。・引戸や手摺の採用、段差のないフロアなど、介護する側される側にとって過ごしやすい環境であるよう取り計らった。□お施主様の声□前向きになれなかったリフォームと引越も、ご家族からの愛ある提案のおかげで楽しみへと変わり、リビングに広がる大好きな桜島の姿に、目にうっすらと涙を浮かべ、嬉しさや喜びを噛みしめられているお父様の姿も見られたリフォームになったとのことでした。
- テーマ:
- 総合リフォーム|
- 工事価格:
- 670万円
- 工事時期:
- 2019年09月
- キーワード:
- 洗面|
- 浴室|
- 土間|
- 店舗|
- 洗面所|
- 壁|
- 内装|
- バリアフリー|
- 壁紙|
- 風呂|
- 介護|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2019年12月05日
〈愛知県〉せまい玄関を広くして~!
というご依頼があったので玄関を広くするならついでにアプローチに屋根をつけ3方向にぬける動線にしましょうとご提案しました。奥様こだわりの凹凸のあるタイルを貼り、高級感もUP!住まいの印象もがらりと変わりました。
- テーマ:
- 総合リフォーム|
- 工事価格:
- 570万円
- 工事時期:
- 2019年06月
- キーワード:
- 玄関|
- アプローチ|
- 外観|
- デザイン|
- 外構|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2019年12月05日
〈埼玉県〉開放感あふれるLDKに大変身!
元々対面式のキッチンだった。キッチン前のスペースも狭く、ダイニングテーブルもおけず、使いづらかったのが長年の悩み。今回のリフォームでは思い切ってキッチンを壁側に寄せ、L型キッチンを採用しました。空間にとゆとりができて、壁も撤去する事で明るく開放感のあるキッチンに。床の上張りはパインナチュラルオークを採用。木材の温かみのあるリビングへと大変身です。ご家族との距離もぐっと近づくお部屋になりました(^^♪
- テーマ:
- 総合リフォーム|
- 工事価格:
- 145万円
- 工事時期:
- 2019年10月
- キーワード:
- キッチン|
- LDK|
- リノベーション|
- 一戸建て|
- リフォーム|
- デザイン|
- 収納|
- 無垢材|
- L型キッチン|
- 開放感|
- 家族団らん|
- 内装工事|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2019年12月03日
〈東京都〉オーダーのテレビボード
リビングにテレビボードを造作しました。飾り棚の位置、大きさ、面材、ガラスの色など、細かいところまで打ち合わせを重ね、ラグジュアリーな家具が完成致しました。
また、調光器で暮らしのシーンに合わせたお好みの明かりに調整することができる間接照明を設置しました。
- テーマ:
- 総合リフォーム|
- 工事価格:
- 185万円
- 工事時期:
- 2019年05月
- キーワード:
- リビング|
- マンション|
- 間接照明|
- オーダー家具|
- テレビボード|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2019年12月03日
〈東京都〉エコカラットとミラーの玄関
重厚感のある凹凸の模様がついたエコカラットグラナスルドラとミラーを張り分けました。ミラーは天井から巾木までいっぱいに張り、視界の広がりを感じられます。
- テーマ:
- 総合リフォーム|
- 工事価格:
- 15万円
- 工事時期:
- 2019年05月
- キーワード:
- マンション|
- 玄関|
- エコカラット|
- ミラー|
- グラナスルドラ|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2019年12月03日
〈埼玉県〉断熱バッチリ!明るいリビング
少し暗めの印象だったリビングが、明るく広々とした空間に変身しました。
白を基調に清潔感を出しつつも、明るい木目の建具であたたかみのある雰囲気をプラス。奥の畳スペースも、ほっとする空間です。
各窓にはLIXILのインプラス(内窓)を設置。インプラスは、取り付け簡単で断熱に効果大です。床暖房も設置したので、冬でもぽかぽかでお過ごしいただけます。
和室への扉を開け切ると、一層広々とした印象になります。扉を閉めれば、急な来客のときでもすぐに仕切ることができ、大変便利です。
- テーマ:
- 総合リフォーム|
- 工事価格:
- 630万円
- 工事時期:
- 2018年11月
- キーワード:
- リビング|
- リフォーム|
- 床暖房|
- 断熱|
- LIXIL|
- インプラス|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2019年11月27日
〈鹿児島県〉名山堀の長屋に、住み継ぐ。
□お施主様のお悩み・ご要望□
・2世帯にしたい。
・お店から自宅へあがることにストレスを感じる。
・床の歪み、水廻りなど古い所を直したい。
・昔ながらのこの街、この家に住み続けたい。
□お悩みの原因□
・店舗と自宅の出入り口(玄関)が同じであった。
・リフォーム前の階段の位置では、どうしてもお店のホールを通って自宅へあがらなければならなかった。
・老朽化により、土台など蝕まれている箇所が多かった。
・長屋が二棟密接に並ぶ配置で、壁からの採光に限りがあった。
□提案した解決方法□
~建物の長寿命化~
土台のやり替え / 屋根の軽量化(ガルバリウム鋼板)
~生活環境の改善~
夏涼しく冬暖かい、遮熱シートの採用 / 複層硝子の採用 / 水廻り設備の一新 / トップライトの新設
~間取り
・店舗の倉庫部分を同居する娘夫婦の居室へ改修。階段の位置変更と棟の結合。店舗用玄関と住宅用玄関に分ける。
□コンセプト□
POINT.1と7 ~店舗と住居のプライバシー~
棟の結合および階段の位置変更
リフォーム前は、東西の棟は1F部分でしか繋がっていなかったが、
今回のリフォームで階段の位置を変え、2Fを繋げた。
また、店舗入口と住宅入口、玄関を二つに分け、かつ階段の位置を
変えることで、店舗を通らずに住居へ行ける動線となった。
POINT.2 ~快適に暮らす~
温熱環境の改善
外壁、屋根、床に遮熱シート(リフレクティックス)を敷き込み、
共有部分の窓を複層ガラスへ変え、
夏涼しく、冬暖かい快適な住環境へ。
POINT.3 ~明るく暮らす~
平天井から勾配天井へ
長屋ならではの低い平天井を解体し、屋根の勾配を利用した天井へ。
鹿児島県産の杉材や畳を使って、解放的 で温もりのあるリビングダイニングとなった。
POINT.4 ~明るく暮らす~
トップライトを3ヶ所新設
日中でも照明が必要だった室内。
長屋同志が隣接する環境のため、壁側からの採光確保は厳しく、
屋根の改修とともにトップライトを3ヶ所新設。
POINT.5 ~世帯間のプライバシー~
旧店舗ロフト部分に娘夫婦の部屋を配置
利便性を考慮し、各世帯の個室にトイレを隣接。
POINT.6 ~長寿命化~
耐久性の向上
長年の老朽化、シロアリによって酷く蝕まれていた
束石、基礎をやり替え、建物の傾きを改善。
屋根は瓦からガルバリウム鋼板に替え、軽量化を図った。
POINT.8~快適に暮らす~
水廻り設備を一新
内装だけでなく、水廻りの設備は全て入れ替えを行なった。
□お施主様の声□
今回のリフォームで、店舗と住宅の区別をつけていただき、仕事のオンオフの切り替えもできるようになったことで、疲れが取りやすくなりました。
また、リフォーム前は暗い部屋ばかりで一日中照明も付けっぱなしでしたが、トップライトのおかげで明るく、カビなども気にならない清潔な空間となり、キッチンでの料理も楽しくなりました。
遮熱や複層窓などの提案で、夏冬も過ごしやすく、お財布にも優しくなり、有り難いことがたくさんです。
- テーマ:
- 総合リフォーム|
- 工事価格:
- 1700万円
- 工事時期:
- 2018年12月
- キーワード:
- キッチン|
- 洗面|
- リビング|
- LDK|
- トイレ|
- ダイニング|
- 居室|
- 店舗|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2019年11月26日
〈東京都〉ニッチの印象を上げるタイル
玄関ニッチには大胆な柄の印象が強いブルー系のタイルを施工し、タイルが映えるようにニッチ上にウォールウォッシャーライトを設置しました。周りの壁は海外製紙クロスを貼り、玄関を印象付けています。
- テーマ:
- 総合リフォーム|
- 工事価格:
- 22万円
- 工事時期:
- 2019年07月
- キーワード:
- タイル|
- マンション|
- ニッチ|
- 玄関|
- 新築オプション|
- ウォールウォッシャーライト|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2019年11月26日
〈東京都〉タイル仕上げの上質な空間
寝室は落ち着いたカラーのタイルをご提案させていただきました。表面の仕上げを鏡面仕上げとマット仕上げの2種類のタイルをランダムに施工することで、意匠性を持たせ特別感を演出しました。
- テーマ:
- 総合リフォーム|
- 工事価格:
- 43万円
- 工事時期:
- 2019年07月
- キーワード:
- 寝室|
- マンション|
- テレビボード|
- アクセントタイル|
- 新築オプション|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2019年11月22日
〈東京都〉エコカラットとミラーの廊下
廊下の壁にはアクセントとしてミラーとホワイトのエコカラットグラナスルドラを組み合わせました。床材は既存玄関タタキのタイル柄に合わせ、近似柄の石目調フロアタイルを張ることで一体感を生み、明るい空間に仕上げました。
- テーマ:
- 総合リフォーム|
- 工事価格:
- 45万円
- 工事時期:
- 2019年03月
- キーワード:
- マンション|
- エコカラット|
- 廊下|
- ミラー|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2019年11月15日
〈東京都〉ホテルライクな寝室
寝室はクロスを全てブラウン系に貼り替えました。天井は壁よりも濃いダークブラウンのクロスとし、ゆったりとした落ち着き感を演出しています。
照明器具のセードとカーテンの色を合わせてインテリアに統一感を持たせました。ベッドヘッドのパネルやスタンドライトの明かりでホテルライクな雰囲気を実現しました。
- テーマ:
- 総合リフォーム|
- 工事価格:
- 10万円
- 工事時期:
- 2019年09月
- キーワード:
- 寝室|
- マンション|
- 新築オプション|
- ベッドヘッド|
- セード|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2019年11月15日
〈東京都〉新築マンション タイルの魅力
キッチン周りは、光があたると反射して存在感ときらめき感を放つガラスモザイクタイルを貼りました。食器棚の背面は奥行き感を演出するために濃いブルーのサブウェイタイルで空間を引き締めました。
- テーマ:
- 総合リフォーム|
- 工事価格:
- 27万円
- 工事時期:
- 2019年09月
- キーワード:
- キッチン|
- マンション|
- ガラスモザイクタイル|
- 新築オプション|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2019年11月15日
〈神奈川県〉西海岸風のオープンなLDK
<リフォーム概要>
キッチンをオープンな対面タイプに交換するためには、排水の向きと位置を調整する必要がありました。そのため、隣接する洋室の壁を移動してマガジンラックを造作し、その下を通して配管スペースを確保しました。天井高も梁と配管スペースを上手くかわし、できるだけ開放的な空間になるようにセンチ単位で細かく調整しました。
また、日本製のキッチンにドイツ製のミーレの食洗器を取り入れたいというS様のご要望を受け、キッチン内部の配管位置を調整して組み込み、面材も既存のブルーカラーに合わせた特注の形になっています。全体的にブルーをキーカラーとした西海岸風インテリアでまとめ、リラックスできる空間を目指しました。
リビングと洋室を仕切る壁に取り入れた内窓もポイントで、お気に入りの建具に合わせてオリジナルカラーのブルーで塗装しました。また、ヘリンボーン柄に突板を貼ったアクセントウォールやキッチン周りのタイルもS様のこだわりです。
<リフォームのきっかけ>
以前はキッチンが壁で覆われたセミクローズドタイプで閉鎖的だったため、オープンな対面キッチンをご希望でした。部屋数も多く、細切れの間取りで使い勝手が悪かったため、浴室やトイレなど使えるものは活かし、気になる部分をレイアウト変更し、内装も一新しました。
物が多かったため、広い収納も希望されていました。
- テーマ:
- 総合リフォーム|
- 工事価格:
- 950万円
- 工事時期:
- 2018年07月
- キーワード:
- リノベーション|
- おしゃれ|
- マンション|
- リフォーム|
- デザイン|
- 対面キッチン|
- 内窓|
- アクセントウォール|
- 小上がり|
- 畳コーナー|
- 西海岸風|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2019年11月11日
〈埼玉県〉キッチンがインテリアに!
リビングとキッチンの空間を、4枚引き戸の間仕切りによって分割。空間をしっかり分けながらも開放感はそのまま残せるように、透明な大型間仕切りパネルを採用いたしました。
また、このように間仕切りを透明パネルにすることで、前面に陰影が美しいウッドパネルを施したシステムキッチンそのものがリビングのインテリアのように映えます。
- テーマ:
- 総合リフォーム|
- 工事価格:
- 854万円
- 工事時期:
- 2019年05月
- キーワード:
- リビング|
- マンション|
- リフォーム|
- 間仕切り|
- ウッドパネル|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2019年11月07日
〈東京都〉子ども部屋リフォーム
元々4畳のお部屋を2つのスペースに区切り、お子様2人の個人スペースを確保しました。部屋の中心に仕切りを立て、お互いのプライベートスペースを確保しました。二段ベットの入口も仕切り越しに別々に作り、お互いの動線が接触することなく移動することが出来ます。
- テーマ:
- 総合リフォーム|
- 工事価格:
- 63万円
- 工事時期:
- 2019年10月
- キーワード:
- マンション|
- 造作家具|
- 子ども部屋|
- 二段ベッド|
- プライベートスペース|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2019年11月07日
〈埼玉県〉タイル壁がオシャレなリビング
キッチン前面と壁の一部に細かめのタイルを採用し、とてもオシャレな雰囲気のリビングに仕上げました。
ホワイトを基調に、タイル、リビングドア、照明をブラウン系でまとめ、明るいお部屋ながらもホッとする印象のリビングルームです。
- テーマ:
- 総合リフォーム|
- 工事価格:
- 960万円
- 工事時期:
- 2019年10月
- キーワード:
- リビング|
- タイル|
- マンション|
- リフォーム|
- TOTO|
- ミッテ|
- ペニンシュラ|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2019年10月31日
〈宮城県〉ヴィンテージ感漂うカフェ空間に
玄関廻りを一部増築しつつ内部・外回り・外構をフルリフォームさせて頂きました。
とてもセンスのよいお施主様で、ご選択頂いた仕上げ材はどれも個性の光るものでした。
「こうしたい」というご希望がはっきりしていらっしゃったので、提案させて頂くわたくしたちも、とても楽しく仕事をさせて頂きました。
キッチン・洗面台ともに、造作のオリジナル品をお選び頂きました。
世界にひとつだけのキッチン・洗面台になったかと思います。
LD部分はあえて天井をあげず、梁を見せて空間に広がりをもたせつつレトロな雰囲気を残しました。また構造上撤去できない筋交い部分は見せる収納にリフォーム。
もちろん耐震性・省エネ性・断熱性の性能向上リフォームもあわせて実施、「夏は涼しく冬は暖かい家」に生まれ変わりました。
リビングを中心に各室とつながる解放感ある間取りとしたことで、以前は夕食後に個室にこもっていた子供たちも、ご夫婦と一緒にリビングで過ごすようになり、家族の距離が縮まったそうです。
- テーマ:
- 総合リフォーム|
- 工事価格:
- 1500万円
- 工事時期:
- 2016年12月
- キーワード:
- リビング|
- 収納,玄関,浴室,トイレ,和室,子供部屋,断熱,造作,リノベーション,中古,戸建て,タイル,対面キッチン,デザイン|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2019年10月29日
〈東京都〉築80年の家を増築2所帯住宅に
3代にわたって住み続けてきたお住まいをリフォームしました。基礎から作り直したのでほぼ新築になりました。思い出のある部分は残し、新たに増築して2世帯にしました。家の中心にウッドデッキを設け、囲むように部屋が配置してあります。応接間だった部屋は天井が3.5mと高く、3方に窓があり昭和スタイルの部屋でした。何とか残したいと思い、ダイニングに作り変えました。和風の間取りは変更しましたが、外観はできるだけ元の形を残しました。新築すれば簡単ですが、残したいと言われる施主様のご要望に沿ってプランしました。
- テーマ:
- 総合リフォーム|
- 工事価格:
- 3000万円
- 工事時期:
- 2019年09月
- キーワード:
- リノベーション|
- リフォーム|
- 増築|
- 2世帯住宅|
- 築80年|
- 基礎新設|
- 建築確認申請|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2019年10月23日
〈埼玉県〉家族みんなで使える書斎
カウンターの幅を広めにとり、家族みんなで本が読めるような造りになっています。大容量な本棚は本が増えても大丈夫なように高さを変えることができるのです!
安全性も考え、本棚は壁に括り付けています!
本棚の温かみのあるデザインが家族の団らんを見守ってくれています。
- テーマ:
- 総合リフォーム|
- 工事価格:
- 33万円
- 工事時期:
- 2018年06月
- キーワード:
- リフォーム|
- 内装|
- 収納|
- 北欧|
- 無垢材|
- 造作|
- 本棚|
- 木材|
- 家族団らん|
- 温かい|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2019年10月23日
〈埼玉県〉収納たくさんシューズクローク
下足のまましまうことができるシューズインクローゼットです。「玄関はいつもキレイでいたい。」そんなお施主様の想いを実現しました!
見せる収納で楽しみながら片づけられるシューズインクローゼットです!
- テーマ:
- 総合リフォーム|
- 工事価格:
- 22万円
- 工事時期:
- 2019年04月
- キーワード:
- リフォーム|
- 収納|
- 玄関|
- 見せる収納|
- 戸建て|
- 木材|
- 機能性|
- シューズインクローゼット|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2019年10月23日
〈神奈川県〉二世帯住宅の二階部分を全面改装
「2世帯住宅にするにあたり、2階の間取りを全面変更し、水回りも一新したい。」とのご希望でした。全面に無垢フローリングを施工し、木の温もりが溢れるナチュラルな雰囲気にまとめました。
- テーマ:
- 総合リフォーム|
- 工事価格:
- 1140万円
- 工事時期:
- 2019年09月
- キーワード:
- 自然素材|
- 二世帯住宅|
- 間取り変更|
- 無垢フローリング|
- 戸建て|
- 軽量鉄骨造|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2019年10月23日
〈東京都〉猫も大喜び!キャットウォーク
リビングに階段とキャットウォークを造作しました。猫ちゃんの肉球が見えるように、透明のアクリル板を使用しました。飼い主さんも猫ちゃんも楽しめるキャットウォークです。
- テーマ:
- 総合リフォーム|
- 工事価格:
- 20万円
- 工事時期:
- 2019年09月
- キーワード:
- リビング|
- 戸建|
- キャットウォーク|
- キャット階段|
- アクリル|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2019年10月09日
〈宮城県〉第二の人生用にリサイズ
【ご依頼内容】35年前に5人で暮らし始めた5DKの28坪。家族は減り夫婦2人の生活も間近になった昨今、家族の思い出がたくさん詰まった自宅や、慣れ親しんだ街はそのままに不安や不満を解消して安全で快適な住まいを実現するために1Fで生活の全てを完結させたい。
【弊社からのご提案】ご夫婦揃ってのご要望だった和室を洋室にするところは思い切ってLDKにし、夫婦が一緒に居られる時間を増やしながら、中心にある階段室を起点にして玄関→LDK→洗面脱衣室・浴室→寝室→玄関と回遊性を持たせました。また、部屋の用途は大きく変えたものの、コストダウンのため、大掛かりな梁架け等がないよう既存の柱をほぼ利用した間取りづくりに工夫を凝らしています。
【リフォーム前】南側にある明るい二間続きの和室の用途は居間兼客間でしたが、食事や来客時など北側の台所からのアクセスが悪く、利便性が不十分でした。
【リフォーム後】LDK化することによりご家族の時間も来客時もフレキシブルに使える空間へと生まれ変わり、何よりも同じ空間にキッチンがあることで利便性が格段に向上しました。床・壁・天井には十分な断熱を施すことで念願の「明るく暖かい場所」での家事と団らんが実現しました。
- テーマ:
- 総合リフォーム|
- 工事価格:
- 1300万円
- 工事時期:
- 2019年06月
- キーワード:
- キッチン|
- リビング|
- LDK|
- リノベーション|
- 一戸建て|
- おしゃれ|
- 明るい|
- リフォーム|
- 内装|
- 水回り|
- ダイニング|
- 対面キッチン|
- 断熱|
- 暖かい|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2019年10月09日
〈埼玉県〉自分好みのオンリーワン造作家具
建売のお部屋を自分好みのオンリーワンのお部屋にとご要望をいただきました!
アイスムお勧めの無垢素材の雰囲気に合うよう壁紙に漆喰を採用。
漆喰は空気をキレイにしてくれる効果があるので毎日の生活も健康的に!
造作の家具は無垢材の手造り感溢れるオンリーワン造作家具です。
かわいいタイルも1枚ずつ手張りしたところもこだわりポイントのひとつ!
事前のCGも作成したことでイメージもつきやすく、お施主様のご要望を詰め込むことができました!
- テーマ:
- 総合リフォーム|
- 工事価格:
- 60万円
- 工事時期:
- 2019年09月
- キーワード:
- リビング|
- リノベーション|
- タイル|
- 内装|
- 無垢材|
- 造作家具|
- 漆喰|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!