更新日:2025/11/07 保存

有限会社 吉次商店  | リフォーム事例を見る | 風呂 毎日の入浴が癒しの時間 NEW

写真のみ

写真:事例

(施工前)入浴しながら景色を眺められるよう設計された浴槽は、ご主人様がタイル施工もされたそうです。

写真:事例

(施工後)大きな窓から外の景色が見えるので、まるで旅館やリゾートホテルのような非日常感があります。

リフォーム会社のコメント

施工前もどこかのお宿の貸し切り風呂?と思うほど施工前もとても素敵な浴室でした。
今後のお手入れと、今よりもっと安全に入浴できるようシステムバスへのリフォームをされることに。施工後は大きな窓から外の景色が見えるので、まるで旅館やリゾートホテルのような非日常感があります。
システムバスはタカラスタンダードの鋳物ホーロー浴槽プレデンシア。浴槽は鋳物ならではの剛さ、温かさ、清潔さが魅力的で、床も磁器タイルなのにお湯をかけるとぬくもりが長続きし、さらにお勧めポイントはゴシゴシお掃除できます。
実際にご入浴いただき、お喜びの感想をいただきました。これからも湯船に浸かりながら、自然や空の移り変わりをお楽しみいただきたいです。

リフォーム概要

建物種別 戸建
リフォーム部位・テーマなど 風呂  |  耐震  |  断熱・窓・省エネ  |  バリアフリー・介護
参考価格 200万円
施工時期 2025年05月実施
メーカー名・製品名 風呂 タカラスタンダード(プレデンシア)
タグ

有限会社 吉次商店 その他のリフォーム事例