写真のみ

写真:事例

1・2階をつなぐ開放的な吹き抜けで、採光性もアップ。LDK全体に床暖房を敷設したので冬場も快適です。

写真:事例

基本カラーはグレージュ。床もグレーで上品に。 入れ替えて現しにした木の質感そのままの梁が際立ちます。 空間を引き立てるお気に入りの照明は、スマホで明るさや色味を調整できます。

写真:事例

1階キッチンに元々あった壁面いっぱいの収納や吊戸棚を撤去。 すっきりした空間をより魅力的に見せる下がり天井。 奥様が「どこかで使いたかった」という間接照明もここに設置しました。

写真:事例

新設のパントリーで収納スペースを確保し、空間を閉鎖的にしていた吊戸棚を撤去しました。 カウンターを使いづらくしていた窓は高窓に変え、すっきり片づく利点はそのままに明るく生まれ変わりました。

写真:事例

2階は吹き抜けを楽しむ回廊と、元キッチンのフリースペース。 「家族が家のどこにいるか、なんとなく感じられます」と、一体感のある空間設計にご主人も満足しています。

リフォーム会社のコメント

2世帯住宅を新築した時、30年後には建て替えかリフォームをと考えていたK様。
プランニングでは、絶対に叶えたかった吹き抜けとパントリーを実現しつつ、予算内でできるだけご要望に寄り添うよう心掛けました。

リフォーム概要

建物種別 戸建
リフォーム部位・テーマなど リノベーション(全面改修)
参考価格 1700万円
施工時期 2023年10月実施
メーカー名・製品名 玄関ドア LIXIL(グランデル2) リビング床 LIXIL(ラシッサD)  |  キッチン パナソニック(ラクシーナ)  | 
タグ

株式会社アシスト企画 Renovation&Reform その他のリフォーム事例