バリアフリーのプレミアム事例
1枚の写真から始まる、あなたのリフォーム。素敵な事例写真からリフォームのイメージを広げ、実現してくれるリフォーム業者を探しましょう。気になる写真は「お気に入り登録」!マイページからいつでも確認できます。リフォーム業者にイメージを伝えるのにも便利です。
掲載日:2019年01月23日
〈東京都〉憧れのカフェスタイルキッチン
体調を崩した母との同居を考えて、住み替えを決心したOさん。当初は新築を考えていましたが、予算や間取りが合わずお困りに。そんな時地元のファミリー工房を知り相談。予算と要望を伝えると、「中古+リノベーション」を検討することになりました。しかし紹介された中古物件はあまりに寒々しく手狭。古さも目立ち不安だったそう。そこで当社のプランナーは完成後のイメージがわかる3Dシミュレーションを使って提案。こんなに素敵にできるなら、この家に住みたい!と決心できました。
こだわりのカフェスタイルと、危険な段差を解消したお母様のこれからに寄り添うバリアフリー設計が両立。介護保険などの補助金活用のアドバイスと合わせ、大変ご満足いただきました。
- テーマ:
- 総合リフォーム|
- 工事価格:
- 780万円
- 工事時期:
- 2017年06月
- キーワード:
- キッチン|
- カフェ|
- バリアフリー|
- 台所|
- リビング|
- ダイニング|
- 介護|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2018年12月14日
〈東京都〉広々!快適空間の完成です!
築35年のマンション。浴室、トイレ、洗面所は改装済でしたが、その他の居住スペースは経年劣化で全体的に傷んできてしまっていました。ご家族のライフスタイルの変化を機会に快適に生活したいと常々思われていました。
LDKはお隣の和室と一体感が味わえるよう、状況に応じて間仕切り開閉壁に。バリアフリーのため、解放時は広々とした空間になりました。また、お手持ちのセンスの良い家具が広い空間に存在感を表しています。
- テーマ:
- 総合リフォーム|
- 工事価格:
- 500万円
- 工事時期:
- 2018年04月
- キーワード:
- リビング|
- バリアフリー|
- 間仕切り|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2018年10月09日
〈熊本県〉明るく快適な介護リフォーム
(施主様のご要望)
築35年の日本家屋。高齢となり車椅子での介護が必要となった母親が元気な頃と変わらず快適に暮らせ、かつ介護がしやすく、家事をしながらでも家全体に目が行き届くような間取りを希望しました。
(設計ポイント)
介護する人もされる人も無理のなり、明るく快適な介護リフォーム。
介護が必要になったお母様を、家事をしながら見守れるようにとのご要望を叶えるため、キッチンを中心に据えた回遊性のある間取りを計画。分断されていた各室を整理することで、暮らしやすい生活動線、居心地よいスペースの確保を実現しました。断熱性能や耐久性の向上も図っています。
(施主様より)
バリアフリーな造りと、オープンな間取りは介護がしやすいだけでなく、掃除も楽々です。回遊できる動線のお陰で車椅子での母の移動もスムーズになり、介護の負担がかなり軽減しました。また、断熱性能が高まったため、冬でもファンヒーター1台で家じゅうが暖かく、とても快適です。
- テーマ:
- テクニカルリフォーム|
- 工事価格:
- 1380万円
- 工事時期:
- 2015年12月
- キーワード:
- キッチン|
- リビング|
- 自然素材|
- リノベーション|
- 一戸建て|
- リフォーム|
- トイレ|
- 水回り|
- バリアフリー|
- 介護|
- 回遊動線|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2018年08月07日
〈埼玉県〉造作洗面台で毎日快適トイレ空間
タンクレストイレで見た目はスッキリ。こだわりの洗面台と無垢フローリングで、広々と温かみのある快適空間を演出しました。洗面台に使用したボウルは、実は本来病院などで使用されるシンプルで大きな商品ですが、周辺を水ハネまで考慮したタイル張り仕様にすることで、オシャレかつお手入れの楽さも両立しました。トイレ空間の可能性を広げるこだわりのリフォームです。
- テーマ:
- 水回り空間|
- 工事価格:
- 40万円
- 工事時期:
- 2017年03月
- キーワード:
- 洗面所|
- 洗面|
- 壁|
- 自然素材|
- 一戸建て|
- タイル|
- おしゃれ|
- ナチュラル|
- 水回り|
- トイレ|
- バリアフリー|
- 無垢材|
- 無垢フローリング|
- 造作|
- 鏡|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2017年10月19日
〈高知県〉『我が家のトイレより福来る』
浴室はバリアフリー、断熱を考慮してシステムバスへ、トイレ・洗面も新しく一層した。また天井の無垢材は既存を活かして、所々にだるま、富士山、朝の葉タイルと、遊び心ある和のデザインを盛り込みました。
【奥様談】
ただ設備を変えるだけではなくて、ひとさじのデザ
インを加える事で毎日が楽しくなる事を今回のリフォ
ームで感じました!
いつもだるまが家族の安全を見守ってくれています
- テーマ:
- 水回り空間|
- 工事価格:
- 380万円
- 工事時期:
- 2017年04月
- キーワード:
- オリジナル|
- 建具|
- 和|
- サニタリー.トイレ|
- 一戸建て|
- バリアフリー|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2017年06月09日
〈兵庫県〉限られたスペースを広々空間へ!
お孫さんが遊びに来た時に愛犬と走り回れるようなリビングにする為、8畳あった和室は6畳の洋室へと変更し、リビングとの開口部は全面引込戸にしたことで、広々リビングへと生まれ変わりました。戸を閉めれば来客の時などは客室としても使用可能です。雑然とした印象だったキッチンは間仕切りとして壁を新設。必要な家具を集約し家事動線もスムーズになりました。壁面には脱臭・吸湿効果のあるエコカラット(タイル)を一面に貼り、機能も兼ね備えた見た目にもお洒落な壁です。元々あった収納スペースもお客様のスタイルに合ったものに仕様を変更。50㎡弱と限られたスペースの中でしたが、家事動線を重視し、配色にもこだわった広々空間になりました。また今回の工事で、全室バリアフリーを採用しております。
- テーマ:
- 総合リフォーム|
- 工事価格:
- 758万円
- 工事時期:
- 2017年03月
- キーワード:
- リノベーション|
- リビングダイニング|
- エコカラット|
- リビング|
- タイル|
- マンション|
- バリアフリー|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2016年12月28日
〈東京都〉車椅子でも使いやすい洗面空間
車椅子のお祖母様の妨げにならないよう、細々とした小物まで収納出来るよう収納棚を設け、また車椅子でターンが出来るようにゆったりとしたスペースを設けました。また洗面台は暖房機器付タイプのものを選び、快適にお過ごし頂けるようになりました。
- テーマ:
- 水回り空間|
- 工事価格:
- 50万円
- 工事時期:
- 2016年12月
- キーワード:
- 洗面|
- マンション|
- 収納|
- バリアフリー|
- 暖房|
- 車いす|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2016年10月28日
〈東京都〉車椅子のままでも使える洗面台
三世代の家族みんなが快適に過ごしやくなるよう配慮されたお住まいは、思いやりあふれるユニバーサルデザインの空間となりました。
車椅子に座ったままでもゆったり使える、足もとが空いた大きな洗面化粧台。
トイレ・玄関・浴室など、立ち座りの必要な場面で、しっかりと身体の支えとなる丈夫な手すり。
キッチンからリビングがよく見えるように間仕切り壁を加工した造作カウンター、用途に合わせて色々なものを収納できる可動棚などなど・・・
リノベーションによって、ご家族のさまざまなライフスタイルに対応できるお住まいとなりました。
- テーマ:
- 総合リフォーム|
- 工事価格:
- 530万円
- 工事時期:
- 2016年09月
- キーワード:
- キッチン|
- リビング|
- リノベーション|
- マンション|
- リフォーム|
- 内装|
- デザイン|
- 水回り|
- トイレ|
- バリアフリー|
- 浴室|
- 玄関|
- 手すり|
- ユニバーサルデザイン|
- 車いす|
- 洗面台|
- 造作|
- 家族向け|
- 加工|
- 三世代|
- 家族|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2016年08月17日
〈埼玉県〉最新設備で大きなTV付きお風呂
ご要望は浴室を「広くしたい」という事でしたが、2×4の耐力壁を壊すことができない為、場所を移動することで解決しました。
以前の和室の位置にお風呂を移動し、水回りを集めストレートな動線で使い勝手がよくなりました。
旦那様のお気に入りは大きなTVと、バリアフリーな出入口です。
- テーマ:
- 水回り空間|
- 工事価格:
- 120万円
- 工事時期:
- 2014年02月
- キーワード:
- リノベーション|
- リフォーム|
- デザイン|
- バリアフリー|
- 浴室|
- お風呂|
- 戸建|
- 水廻り|
- TV|
- 2X4|
- ほっからり床|
- 一戸建て|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2016年08月17日
〈埼玉県〉オリジナルな出窓をプラス
在来浴室(タイル張り)からシステムバスへの更新のご依頼でした。
ご希望のバスは1.25坪の大きなタイプ。既存の壁内に収まらず増築を希望されましたが隣地境界までの距離が少ないこと、また、土台を壊して建物の耐震性が損なわれること等、増築はお勧めできませんでした。
そこで、1坪サイズのバスに広めの出窓を提案しました。メーカーの既製品では製作できないので、大工工事とバスの施工とのコラボでオリジナルな出窓を造作。
実際のサイズより見た目で広がりを感じます。
在来の浴室で問題点は防水であり、築年数の古い住宅は、多くの場合出入り口付近や窓まわりに水が回って腐りがあリます。
また、関連してシロアリの害が出ているケースも多いため念入りに調査しました。
解体後、案の定、土台、柱下部に腐りが見つかり、木工事の補修を行いました。幸いシロアリはいなかったが念のため、防蟻処理を行いました。
- テーマ:
- 水回り空間|
- 工事価格:
- 307万円
- 工事時期:
- 2014年07月
- キーワード:
- おしゃれ|
- 明るい|
- リフォーム|
- バリアフリー|
- 浴室|
- お風呂|
- バス|
- 窓|
- 採光|
- 戸建|
- サイズアップ|
- 防水|
- 通風|
- 一戸建て|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2016年07月29日
〈埼玉県〉2方向からの動線のあるキッチン
事故で歩行が不自由になったご主人の為に、全面的にリフォームをしました。
一旦スケルトンにした上で、床壁天井に断熱材を入れ、新たに間仕切りをやり直しました。
寝室から直接キッチンへ、階段あがってからキッチンへと、2方向からアクセルできるキッチンです。
- テーマ:
- 水回り空間|
- 工事価格:
- 180万円
- 工事時期:
- 2015年07月
- キーワード:
- キッチン|
- スケルトン|
- リフォーム|
- デザイン|
- 収納|
- バリアフリー|
- 戸建|
- 水廻り|
- 間取り変更|
- 動線|
- 壁|
- 断熱材|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2016年07月27日
〈埼玉県〉ベンチ付の玄関
上からの光で明るい玄関です。
ベンチで靴の脱ぎ履きをします。
両手をついて立ち上がるので肘掛をつくりました。
ベンチの下に脱いだ靴を入れる棚と、ステッキホルダー2か所付けました。
玄関のベンチと便器及びダイニングチェアの高さは、ご主人の身長に合わせて470で統一しました。
- テーマ:
- 外構・造園|
- 工事価格:
- 100万円
- 工事時期:
- 2015年07月
- キーワード:
- 一戸建て|
- スケルトン|
- 明るい|
- リフォーム|
- デザイン|
- バリアフリー|
- モダン|
- 玄関|
- 採光|
- インテリア|
- ベンチ|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2016年07月25日
〈岐阜県〉老後を考えたリフォーム
ご両親も高齢になり、和式トイレや在来工法の浴室を使うのが辛くなってきたとの事からリフォームのご依頼を頂きました。将来 車イスでの生活になった場合の事も考え、ご両親が過ごしやすくご自身も快適に過ごせるようにとのことで、バリアフリー化と水まわり設備の取替えを行いました。
≪キッチン≫キッチンはクリナップの「クリンレディ」。引出し収納と足元収納で、デッドスペースも効率的に使用できます。対面式に設置し、背面にはカップボードを設置し収納力もアップしています。
- テーマ:
- 総合リフォーム|
- 工事価格:
- 1200万円
- 工事時期:
- 2014年10月
- キーワード:
- 対面キッチン|
- 一戸建て|
- 水回り|
- バリアフリー|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2016年07月15日
〈埼玉県〉押入れがベッドルームに大変身!
お客様より、これまで別居していたお母様と近々同居することになり、お母様のベッドを置く場所がないことから、押し入れをベッドにできないかとのご相談を頂きました。
お客様からのご要望を踏まえ、
「ただ寝ることが出来ればいい場所」
ではなく、
「快適にお休みいただける空間」
を作り上げることを第一に設計・施工させて頂きました。
Panasonic製の畳が丘を設置し、大人ひとりが余裕で就寝できるスペースを造り、仕切りとして和室側は引き戸、廊下側は見せ筋交いにロールスクリーンを設置しています。
就寝時はベッドスペース、昼間はオシャレな小上がりとしてご使用頂けます。
- テーマ:
- テクニカルリフォーム|
- 工事価格:
- 110万円
- 工事時期:
- 2016年05月
- キーワード:
- バリアフリー|
- 介護|
- 小上がり|
- 押入れ|
- ベッドルーム|
- ベッドスペース|
- 見せ筋交い|
- 一戸建て|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2015年11月12日
〈千葉県〉バリアフリーの使いやすい浴室に
高齢な方でも利用しやすいように手摺を付けて浴室段差もなるべく解消しました。
- テーマ:
- 水回り空間|
- 工事価格:
- 86万円
- 工事時期:
- 2014年06月
- キーワード:
- 浴室|
- マンション|
- 水回り|
- バリアフリー|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2014年10月07日
〈東京都〉湘南の家 全面リフォーム
リビングダイニングキッチンで30帖の広さがある空間のリフォームをメインに行ないました。邸宅としての品格を意識したインテリアで間接照明を用いたライティングや、グラスや焼物・骨董品をディスプレイする為の当社オリジナルデザインのショーケースを製作しました。
- テーマ:
- 総合リフォーム|
- 工事価格:
- 1200万円
- 工事時期:
- 2013年11月
- キーワード:
- リビング|
- 一戸建て|
- 内装|
- デザイン|
- バリアフリー|
- ダイニング|
- 断熱|
- インテリア|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2014年07月11日
〈埼玉県〉段差解消と回遊型の間取りに変更
すべての機能を1階に集中させる。一番重視したのは、既存のイメージを残すこと。ご自身が使っていた書斎のテーブルをカットして食卓に利用。お気に入りの照明器具も修理して設置するなど。また、元気な時、楽しみにしていたお庭を眺めるため、新たにウッドデッキを設けました。
- テーマ:
- テクニカルリフォーム|
- 工事価格:
- 600万円
- 工事時期:
- 2013年05月
- キーワード:
- 一戸建て|
- バリアフリー|
- おしゃれ|
- エクステリア|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!
掲載日:2014年03月12日
〈東京都〉賃貸マンションリフォーム
所有している賃貸マンションをスケルトンリフォームで一新しました。
木質感あふれる内装、家事や生活に便利な回遊動線、バリアフリーにも配慮した設計です。
元々和室だった奥の洋室と手前のダイニング側は可動式の扉で間仕切ることができ、2LDKとしても使えるフレキシブルな間取りにしています。
用途や入居する家族構成に応じて自在に活用できるようにしました。
また、キッチンを中心に回遊でできる便利な動線で家事の効率化を図っています。
洋室の壁にアクセントとして付けたウッドタイルで木の素材ならではの温かみを演出しました。
※工事価格は総工事費用です。
- テーマ:
- 水回り空間|
- 工事価格:
- 1100万円
- 工事時期:
- 2012年04月
- キーワード:
- キッチン|
- バリアフリー|
- 家事動線|
- 水まわり|
- 木質感|
- 賃貸マンション|
この会社の他の事例写真を見る
気になる会社は、まず会社情報と口コミをチェック!当サイトだけの情報満載です!