
NEW
2025/07/28
【登録事業者アンケート結果】4月1日 改正基準法施行に伴う現場の状況はいかがですか?
本年4月1日に施行された『4号特例の縮小』等に伴う現場の状況等について、リフォーム評価ナビ登録事業者の皆様を対象に6月下旬、アンケートを行いました。
アンケート集計結果概要は以下のとおりです。リフォーム事業者の皆様の業務の参考になれば幸いです。
| 結果概要
・本年4月以降、2階建木造住宅の大規模修繕についても、建築確認が必要となりましたが、6月中旬時点で既に「確認申請を行った」と回答したのは、回答全70社のうち2社のみでした。
・確認申請手続きの変更に伴い、確認申請代行料等の「諸経費」の「値上げを行った」は37%、「していない」は39%、また、「今後検討」など未定との回答も多数ありました。
・今後の受注方針について、「なるべく確認申請不要なリフォームのみ受注する」が34%ある一方で、「むしろ確認申請が必要なレベルのリノベーションを積極的に受注することを「強み」としてPRしていく」という回答も9%ありました。
・全般的な感想・意見としては「今まで以上に大変」「サポートがあると有難い」といった回答がありました。
| 集計結果全体のご入手を希望される場合
アンケート集計結果概要は以下のとおりです。リフォーム事業者の皆様の業務の参考になれば幸いです。
| 結果概要
・本年4月以降、2階建木造住宅の大規模修繕についても、建築確認が必要となりましたが、6月中旬時点で既に「確認申請を行った」と回答したのは、回答全70社のうち2社のみでした。
・確認申請手続きの変更に伴い、確認申請代行料等の「諸経費」の「値上げを行った」は37%、「していない」は39%、また、「今後検討」など未定との回答も多数ありました。
・今後の受注方針について、「なるべく確認申請不要なリフォームのみ受注する」が34%ある一方で、「むしろ確認申請が必要なレベルのリノベーションを積極的に受注することを「強み」としてPRしていく」という回答も9%ありました。
・全般的な感想・意見としては「今まで以上に大変」「サポートがあると有難い」といった回答がありました。
| 集計結果全体のご入手を希望される場合
事業者名、メールアドレス等を記載のうえ、こちらからお申込みください。後日、メールにてご提供いたします。
一覧へ戻る