
リノベーション東京アピールポイント
丁寧な仕上げとアフターメンテナンスしっかりのリフォーム ・ リノベーション
豊富な実績と確かな施工で、品格と品質をお届けします。。。

落ち着きと気品のある上質なリビング

お客様をお迎えする重厚感のある玄関エントランス

ホワイトページュを基調に色彩のトーンを合わせた品格のあるインテリア

暖炉やシルククロス、大理石を使ったリノベーションもお任せください
リノベーション東京では、豊富な経験と実績から、ハイクラスなリフォーム・リノベーションをご提案いたします
お客様のライフスタイルとお好みを合わせ、より快適で一つ上のランクの空間を造り上げます
オンリーワンの部屋を造りました
54㎡の3DKをスケルトンリフォーム

勉強机とロフトベッド、収納棚を造作しました。

キッチンは対面式にし、家事をしながら、全てを見渡せるようにしました

家具を置かないで、収納は全て造作しました

子供たちが冒険ごっこをする楽しいベッドになりました。
間取りを一新するために、スケルトンリフォームをしました。
3DKを、全てフローリングの大きな1LDKに。キッチンを新しくし、広々スッキリさせました。
家具を置かずに、広々使いたいというご要望から、収納はもちろん、机やベッドも造りつけにしました
子供たちの部屋を工夫して造ります
兄弟姉妹が個々にスペースが欲しいというご要望に応えました。

ベッドを造作して、省スペースにしました。

間仕切り壁の中に2段ベットを造りました。省スペースになり、個室を造ることができました。

ロフトベッドを造作家具で作りました。壁紙もお子様に選んでいただき、貼り分けて、楽しい雰囲気を作りました。この壁紙は、黒板のように、絵や文字を書いたり消したりすることができます。

キッチンの前に造作家具で机をあつらえて、お母様から見える位置でお勉強します。
マンションの限られた広さの中で、子供部屋を確保するのは至難の業ですが、工夫次第で楽しく素敵なスペースが出来あがります。
ベッドの配置や造作家具で、お子様それぞれのスペースを確保します。リノベーション東京では、マンションの広さをできる限り有効に使えるよう設計いたします。
キッチンのリフォームいろいろあります
やはりリフォームのメインはキッチンです。お使いになる方の好みと使いやすさで選びます

アイランド型キッチン オープンスペースがおしゃれです。パナソニック エルクラス

ペニンシュラ型キッチン、トクラスのコラージアです。紺と白のコントラストが清潔感とシンプルさを出しています。

リビングの中央に配置したオープンキッチン。キッチンの前に、食事のできるカウンターテーブルを造作しました。

今、キッチンもグレー色が人気です。男性のシングルライフでもシックに決められています。
対面式が良いのか、独立型が良いのか、機能は何が必要か、など、お客様の好みや生活スタイル、お好みのカラーなどをお聞きしてプランをお作りします。
各メーカーのショールームにご一緒して、詳細な打ち合わせのち、決定いたします。
築43年のマンションをリフォームする
住み慣れた家が新築のように生まれ変わりました

古いキッチンとリビング。壁が邪魔でした。

壁がなくなり、明るくなりました。食器棚付のダイニングテーブルを造って、家族の集うリビングダイニングにしました。

ご主人様が絶対変えたい、とおっしゃられていたお風呂。

シックで清潔感あふれる、暖かいお風呂に変わりました。窓もそのまま使えます。
買い替え・住み替えをも検討されていましたが、今まで住んできた環境、近所付き合い、お子様の学区を考え、リフォームをする事に。
設備はもちろん、配管等もすべて更新し、これからも永く住み続けられるようリフォームしました。
間取りも家族のライフスタイルに合わせて一新。
思い切って、リフォームをして良かった、と喜んでいただけました。
デザインや色や形、リフォームの楽しさを堪能ください
打合せを重ね、お好みの仕上がりに造っていきます

キッチンの床と壁に、ご自身で選んだタイルを貼りました。キッチンはオーダーキッチンです。木目が1枚の絵のように流れていて、とても綺麗です。

洗面は一般的な洗面化粧台ではなく、木のテイストを活かして、床にはタイルを。

サニタリースペースをガラス張りで、というご要望も可能です。

ラーチ合板で作った本棚を間仕切り壁にしました。
例えばキッチン、床、壁、をお好みのテイストでお造りします。
まずは、やってみたいことや仕上がりのイメージをお聞かせください。
壁面を使ったリビング収納
リフォームをされて一番喜ばれるのは収納です。

テレビボード兼収納。上部には間接照明も入れました。

床や壁に合わせて、白で統一したリビング収納

奥様のミシンコーナーを壁面収納の中に組み込みました

可動棚にして、置くものにより棚の高さを変えることもできます
せっかくリフォームするのですから、住み始めてからも綺麗にしていたい。
ですから、収納計画にたっぷり時間を取ります。
リビングは収納する物が増えてしまう場所ですので、壁面を利用してスッキリ片付けましょう。
リフォーム前と後で、こんなに変わります
キッチンと洗面のビフォア・アフター

リフォーム前のキッチン

リフォーム後のキッチン。優しい木の風合いが素敵です。

リフォーム前の洗面化粧台 収納が少なく不便でした

リフォーム後の洗面化粧台 タイルをアクセントに、まるでホテルの1室のようです。
キッチンと洗面スペースのリフォームです
暗く使い勝手の悪い部分を、明るくシンプルにスッキリとリフォームしました
水回りが変わるだけで、とても清々しく、家事をするのが楽しく、心も晴れやかになりますね
リノベーション東京へのアクセス情報
飯田橋駅 東口 より徒歩5分のわかりやすい場所にあります

1級建築士がお客様のイメージをスケッチします

リフォーム後のイメージがわかりやすくなります。

このビルの2階です。お気軽にご来店ください。0120-028-305

リフォーム専門店ですから、安心です。ホームページの施工事例もご覧ください。
マンションリフォームのスペシャリスト集団です
飯田橋駅東口より 徒歩5分 の 分かりやすい場所にございます
ご相談と見積は無料です。お気軽にお問合せください
フリーダイヤル 0120-028-305
マイページ登録されていない方
\ かんたん!1分で登録完了! /
会員限定4つのメリット
最大5社までまとめて見積りができる
一度に10社まで匿名で質問ができる
気になる会社や事例写真を
保存して分析できる
リフォームに役立つ情報を
定期配信
<注意>
マイページ登録はリフォームを検討中のお客様を対象としたサービスです。
営業・商談・営利目的での「マイぺージ」登録やメッセージなどの送信はご遠慮ください。