
ゼロワンアーキテクツアピールポイント
スタッフ紹介
「造り手」として出来る事
 
                    
                      代表者:相田 隆行 (あいだ たかゆき)
保有資格:一級建築士
     宅地建物取引士
     福祉住環境コーディネーター(2級)
     耐震診断士
     優良品質管理者
経歴:東海大学工学部卒業 デザインファーム建築デザイン校卒業
   長年にわたり、建設業に従事する。
   設計から現場管理、施工作業まで全般的に行う。
     
趣味:家具製作、建築物鑑賞、ツーリング、モトクロス
コメント:「住まい手の方と、二人三脚で創り上げる」のが、私たちのスタイルです。
お客様にとっての「住まいづくりのパートナー」として、一番大切なものは「現場力(げんばりょく)」であると考えています。
ありきたりではない理想的な住まい造りは、技術的な裏付けなしには、なし得ないと考えるからです。
どんなご要望に対しても、建築のプロとして最善のご対応をお約束致します。
ぜひお気軽にご相談下さい。 
※弊社ホームページも是非ご覧ください。
 http://www.01archi.com
※代表者の相田についてのQ&Aはこちらです。
 http://www.01archi.com/office.html
                    
打ち合わせスペース Room01(ルーム・ゼロワン)
是非お気軽にお越しください
 
                    
                      お客様とお打ち合わせさせていただくための専用スペース、Room01(ルーム・ゼロワン)を開設いたしました。
実際に使用する建材や、素材のサンプルや資料を多数ご用意しております。
お客様に、リラックスしてお打ち合わせいただけるような空間を創りましたので、是非お気軽にお立ち寄りください。
                    
提案力(ご納得頂けるまでお打ち合わせ致します)
技術的な裏付けを大切にします
 
                    お客様に完成後のイメージを持って頂けるよう、様々なツールをご用意しております。
 
                    耐震補強などの構造的な強度も、詳細に検討します。
 
                    様々な角度からのご提案を心がけております。
 
                    造作家具なども、詳細な図面でお打合せ致します。
                  「リフォーム工事」と一口に言っても、お客様のご要望は様々(さまざま)です。
私たちは、「造り手のプロ」と「住まい手」の両方の視点から、お客様にとって最適なご提案をさせて頂きます。
弊社のスタイルは、打ち合わせに営業マンが介在しないため、スムーズにプランが進むとご好評を頂いております。
                
チーム01(ゼロワン)
造り手たち
 
                     
                     
                     
                    
                  良い住まいを造るためには、良い職人さんたちが欠かせません。
私たちの考える「良い職人さん」とは、技術が高いことはもちろん、そこに住まうお客様の気持ちになって仕事ができる人です。
そのような職人さんたちと協力して、お客様に喜んでいただける仕事をしてまいります。
                
手造りの家具
使いやすいオーダーメイドの家具のご提案
 
                    壁に固定して、床から浮かせたテレビ台。HDレコーダーなどは扉の中にスッキリ収まります。
 
                    子供さんの勉強机。本棚、引き出しとセットになっています。
 
                    手造りのソファー。クッションもオーダーで作ります。
 
                    小さいお子様用の椅子。引き出しもついています。
                  お客様とお打ち合わせさせて頂くなかで、大変ご要望が多いのがオーダーメイド家具です。
家具をオーダーで作るメリットは、希望の寸法で作れる事です。
ピッタリの寸法であれば、スペースが有効に使え、ムダになりません。 
「使い方」や「収納するもの」「好みのデザイン」など、 さまざまお打ち合わせさせて頂き、仕上がりを決めていきます。
                
自然素材リフォーム
くつろぐ空間は、温もりのある素材で
 
                    普段無意識に接している住空間に、無垢の素材を取り入れることにより、意外なほど安らぎを感じるようになります。自然素材は、その特性から傷や汚れが付きやすいこともありますが、それらが味わいになるメリットも持っています。リフォームをご検討の際には、是非ご検討ください。
施工事例−1
水回り+フローリング工事
 
                    大きめのシステムキッチンに。コンロは安全なIHコンロです。
 
                    リビングと洗面所のドアも新しく。洗面所のドアは、開いても邪魔にならない「折れ戸」タイプです。
 
                    浴室はユニットバスに。洗い場の床も早く乾燥します。
 
                    施工前です。
                  築25年のお住まいの、水回り(キッチン、浴室、洗面所)と、床を一新しました。
キッチンは、リビングとの境の壁を撤去し、サイズの大きなものに変更、浴室は、タイル張りの在来浴室をユニットバスにしました。
フローリングも張り替え、内装も一新。
明るく開放的な住まいに変わり、お客様にも大変ご満足頂きました。
◯参考価格(消費税別途)
・キッチン:リクシル シエラ255cm 255,000円(取付け費込み)
・浴室:リクシル アライズS1216サイズ 323,000円(取付け費込み)
・フローリング:ダイケン フォレスティア 10,700円/㎡(施工費込み)
 
                
施工事例-2
フルリフォームの事例です。
 
                    キッチンは対面式にレイアウトを変えました。収納は弊社オーダーメイドです。
 
                    正面の扉は階段下収納庫です。
 
                    2階のランドリールームです。
 
                    玄関ホールです。階段も緩(ゆる)やかにしました。
                  2階建て賃貸住宅を大幅に手を加え、オーナー様のご自宅に改修しました。
 全体として、白を基調として、明るく清潔感のある住まいにしました。
                
マイページ登録されていない方
\ かんたん!1分で登録完了! /
会員限定4つのメリット
最大5社までまとめて見積りができる
一度に10社まで匿名で問い合せができる
気になる会社や事例写真を
保存して分析できる
リフォームに役立つ情報を
定期配信
<注意>
            マイページ登録はリフォームを検討中のお客様を対象としたサービスです。
            営業・商談・営利目的での「マイぺージ」登録やメッセージなどの送信はご遠慮ください。

 
             
            