
沢建工業株式会社アピールポイント
内装工事
水まわり一新しました
 
                    TOTOミズリアの900サイズです。
 
                    TOTOのマンションリモデルWGシリーズにしました
 
                    タカラスタンダードのエマージュです。コンロはIHにしました
 
                    TOTOピュアレストです。
●水回り(トイレ、風呂、洗面所、台所)が老朽化した。●室内・廊下の壁が汚れてきたのでクロスの全面張り替えをしたい。●オール電化(IH・エコキュート)とのご希望有り、対応させて頂きました。施工費は396万円でした。
外壁・屋根の塗装工事しました
ムラなく綺麗な仕上がりに
 
                    施工後のお家全体の写真です。
 
                    塗装後の屋根です。艶と色の深みが戻りました。
 
                    外壁塗装中です。ムラなく隅まで塗装します。
 
                    こちらも外壁です。箇所ごとに塗分けもしております。
外壁・屋根・塀も全て塗装しました。
足場を設置後、水洗いで汚れを落とします。
乾いたら下地を塗ります。その後塗料を二度塗りします。
養生もきちんと行い、塗布する時も隅々まで丁寧に塗っていきます。
外壁や屋根は10年過ぎると塗装が焼けたり、汚れが目立ち始めたりします。
更に放置するとモルタルのひび割れやサイディングの浮きなども起きやすくなるので、早めに塗装してあげることでいい状態を長く保つことができます。
内装一新して、趣きのあるうちになりました
中古物件購入し、自分好みにリフォームしました
 
                    広い玄関にシューズクローゼットと飾り棚。濃茶と白いクロスが落ち着きを感じさせます。
 
                    ゆったりリビングです。前方右にキッチンや収納庫があります。
 
                    キッチンも茶と白でシックにまとめました
 
                    和室はお客様がいらした時に寛いで頂けるようにしました
                  予算は抑えつつも自分の好みに合うよう、吟味して設備を選び、雰囲気を整えました。
もともとが広さも有りゆったりした造りなので、内装をリフォームしたら 家の中は居心地良い空間となりました。
                
屋根を新たに作りました
2階のスペース増やすため、急勾配の屋根をなだらかにしました
 
                     
                     
                     
                    
                  家族が過ごす中、生活も少しずつ変わり、2階にもう少スペースがあれば…と思い、相談しました。
急勾配の屋根を撤去し、緩やかな屋根にしました
                
広いリビングを前に会話をしながらのお料理も楽しみです
キッチン・浴室・リビングのリフォーム
 
                    リフォーム前のキッチン。広く明るいのですがクローズドの壁付キッチンでした。また作業台の広さはありますが収納が少なめでした。
 
                    広さを生かして造作壁対面キッチンとしました。背面の壁にはアレスタの収納ユニットを設置。収納力もばっちりです。
 
                    リフォーム前のリビング。リビングに続く和室でした。
 
                    フローリングにし広いリビングとしました。また障子は枠から新しくしました。色は黒!洋間の雰囲気と合い、落ち着いた部屋の雰囲気に一役かってます。
                  キッチンは鮮やかな赤!そして広い横壁のパネルはシルバー。床のフローリングは濃い茶です。
 広さもありそれぞれの色が調和して、とても素敵な空間になりました。
                
愛犬の遊び場が出来ました!
ガーデニング・エクステリアのリフォーム
 
                    リフォーム前のお庭。
 
                    庭に元気な愛犬が遊べる場所を作りたいとのご要望でしたので、整地除草シートを敷き、その上にバーグチップを敷き詰めました。
 
                    リフォーム前のエントランス。広くて入りやすいのですが、自転車やバイクは段差があるため、板を置いていました。
 
                    見た目もすっきりとして使いやすくなりました。
                  今回のリフォームの一番のご希望は、家族の一員であるワンちゃんの遊び場でした。
 楽しく遊んで頂けますでしょうか?
                
バリアフリーで快適な生活です
廊下・キッチン・リビング・洋室のリフォーム
 
                    リフォーム前の廊下。車椅子で暮らしているのでバリアフリーで床の段差を無くしたいとのご要望でした。
 
                    リビングの戸を開けると玄関からサンルームまで一直線でいけます。
 
                    車椅子でも使いやすく、キッチン天板の下はフリーになっています。
 
                    リビングからそのまま繋がるサンルーム。お洗濯も天気に左右されません。
床の段差をなくし、よく移動されるところの扉は引き戸にしました。
広めのキッチンダイニングですが、キッチンと玄関から居間への通路兼フリースペースとして、仕切りに壁を作り、目隠しとしました。
間取りを変更しました
マンションのリフォーム
 
                    まだまだ綺麗ですが、設備が若干古い型でした。
 
                    キッチンはタイルからパネルにし掃除しやすく、コンロもビルトイン。シングル水洗とし、色も部屋全体を白を基調としているため、落ち着いた華やかさのある赤としました。
 
                    リビングと和室が隣り合わせてました。
 
                    人気の広めのリビングです。間仕切りの壁もなくなった分、採光も隅まで届き、同時に広さを実感します。
                  キッチン含め設備は全て一新しました。
 間取りも3DKから2LDKとし和室は洋室にしました。
                
外まわり工事で綺麗になりました
屋根・外壁・ベランダ
 
                    外壁塗装しました
 
                    塀に経年劣化のひび割れありました
 
                    補修し、下塗りしました
 
                    本塗り2度目です
雨どいの交換から足場を必要とするため外壁塗装と屋根の補修をご提案させて頂きました。
マイページ登録されていない方
\ かんたん!1分で登録完了! /
会員限定4つのメリット
最大5社までまとめて見積りができる
一度に10社まで匿名で問い合せができる
気になる会社や事例写真を
保存して分析できる
リフォームに役立つ情報を
定期配信
<注意>
            マイページ登録はリフォームを検討中のお客様を対象としたサービスです。
            営業・商談・営利目的での「マイぺージ」登録やメッセージなどの送信はご遠慮ください。

 
             
            