更新日:2025/05/27 保存

株式会社ロビン 岐阜正木店  | リフォーム事例を見る | リノベーション(全面改修) 1人暮らしのマンションリノベ NEW

写真のみ

写真:事例

間接照明は梁に添うようなラインで配置しました。光源が作るラインがスタイリッシュな印象をプラスしています。

写真:事例

外の景色を楽しめる配置となったキッチンは渡辺パイプのデザインシステムキッチン「304」。食洗器は海外製のボッシュを設置。

写真:事例

リビングの隣には寝室を配置。引き戸を開けても使えるように床はフラットに仕上げています。

写真:事例

ウォークスルーできるクローゼットを新たに設けました。

写真:事例

玄関からの動線上には上着・小物・バッグを収納できるスペースを設置。

リフォーム会社のコメント

築35年のマンションのリフォーム事例です。お住いのマンションはどちらかといえばファミリー向けで部屋数も多く、1人暮らしのお施主様には活用しきれていないお部屋があったとの事。特にキッチンにこだわりたいとご要望がありました。

部屋数を減らしてリビングに取り込み、開放感のあるLDKを設計しました。リビングに隣接している寝室との間の引き戸は、開け放つとさらに開放感のある広い空間となります。奥まった場所にあったキッチンは配管を床下で延長し、キッチンスペース全体を元々少し上がっていた面に床を合わせ対面キッチンとしました。パントリーも新設して趣味の料理を目いっぱい楽しめる空間に。床には清掃性の高いフロアタイルを採用しました。

2部屋ある居室の間にはどちらの部屋からもアクセスできるウォークインクローゼットを設置。ここが通り抜けられるようになった事で家の中心に自由な動線が生まれました。「朝起きて仕事に出かけるまでの動線」「帰ってきてから着替えるまでの動線」などにあわせてニッチや収納を設置。上着やカバンや小物など…毎日使用するものが取り出しやすい所に収納できるようにプランしています。水回り機器も一新し、デザインにこだわった全面リノベーションが完成しました。

リフォーム概要

建物種別 マンション
リフォーム部位・テーマなど リノベーション(全面改修)  |  キッチン  |  風呂  |  トイレ  |  洗面化粧台・洗面所  |  リビング・ダイニング  |  洋室・子供部屋  |  寝室  |  玄関・ポーチ  |  廊下・階段  |  床・フローリング  |  収納
参考価格 900万円
施工時期 2024年06月実施
メーカー名・製品名
タグ

株式会社ロビン 岐阜正木店 その他のリフォーム事例