更新日:2025/09/16 保存

カプライリフォーム  | リフォーム事例を見る | キッチン 築40年以上の内装リフォーム NEW

写真のみ

写真:事例

中央の丸木を活かした造りで改修し、和室らしい雰囲気をそのままに、美しい天井へと生まれ変わりました。

写真:事例

クロスとカーペットを張り替えたことで、くすみがなくなり、お部屋全体が明るくトーンアップしました。

写真:事例

洋室の渡壁をクロス仕上げに変更しました。上からボードを張って下地を整え、クロスを貼って仕上げました。

写真:事例

穴が開いてボロボロになっていた階段下の壁と、廊下も合わせてクロス仕上げに変更しました。

写真:事例

白いクロスを貼ることで、吊戸棚の白と調和し、キッチン全体が明るく広々とした印象になりました。

写真:事例

施主様のご要望に応え、職人が届く範囲まで丁寧にクロスを貼りました。換気扇上部の表から見える部分がきれいに整い、キッチン全体が明るく清潔な印象になっています。

写真:事例

洗面化粧台を新しく交換し、電気温水器を設置しました。

写真:事例

これまで水しか使えなかった洗面スペースでもお湯が使えるようになり、使い勝手と快適さが大幅に向上しました。

写真:事例

玄関にはLIXILの「リシェント」を採用し、既存枠に被せる「カバー工法」で短時間に工事が済みました。

写真:事例

門扉はお客様のご要望にできるだけ応えられるよう、高さや仕様にこだわって選びました。

リフォーム会社のコメント

大阪府東大阪市にある築40年以上の戸建て住宅にて、内装リフォームを実施しました。

和室の天井がエアコンの水漏れで傷んでしまったことをきっかけにご相談をいただきました。その際、他にも気になっていた箇所をまとめて施工することで、お住まい全体を一度にリフレッシュすることになりました。

リフォームするのは以下の通りです。

・和室天井 張り替え

・リビング クロス仕上げ

・リビング カーペット張り替え

・リビングのドアノブの交換

・綿壁 クロス仕上げ

・階段下 クロス仕上げ

・廊下の壁 クロス仕上げ

・キッチンの天井 クロス仕上げ

・リシェント玄関 交換

・門扉 取替

・洗面台交換、電気温水器取付

・アース線取付

・分電盤交換

・木建具交換

リフォーム概要

建物種別 戸建
リフォーム部位・テーマなど キッチン  |  洗面化粧台・洗面所  |  リビング・ダイニング  |  洋室・子供部屋  |  寝室  |  和室  |  玄関・ポーチ  |  廊下・階段  |  床・フローリング  |  外構・エクステリア  |  バリアフリー・介護
参考価格 236万円
施工時期 2025年06月実施
メーカー名・製品名 玄関 LIXIL(リシェント)
タグ

カプライリフォーム その他のリフォーム事例