更新日:2025/08/27 保存

村瀬建築株式会社  | リフォーム事例を見る | トイレ 間接照明安らぐ古民家リフォーム NEW

写真のみ

写真:事例

【after】梁や無垢材を生かした和モダンで安らぐ寝室に

写真:事例

【after】カーテンボックス上の間接照明に照らされた漆喰塗壁が安らぎを演出

写真:事例

【after】ベッド上部の間接照明はまぶしくないように天井の杉板を照らし柔らかな灯りに

写真:事例

【after】壁照明:天然貝殻でできたランプの灯りも柔らかく照らしています

写真:事例

【after】ベッドヘッドにコンセント4つと照明スイッチを取付ると便利で快適。ベッドヘッドの壁は無垢桧羽目板。

写真:事例

【after】収納を兼ねたTVボード。パソコンデスクにもなるように棚内部にコンセントを内蔵。

写真:事例

【after】オリジナル木製建具。無垢桧羽目板を使用。

写真:事例

【after】ホール床:ナラ無垢フローリング

写真:事例

【after】トイレ手洗水栓は自動式なので便利で衛生的

写真:事例

【after】トイレなど水廻りの床は天然コルクタイル。お手入れがしやすく底冷えしにく素材。

リフォーム会社のコメント

工事内容:寝室、ホール、トイレの内装に自然素材をふんだんに使った安らぎ空間にリフォーム
使用材料:床:ナラ無垢フローリング・コルクタイル、壁:漆喰塗、天井:無垢杉板、木製建具:無垢桧羽目板

リフォーム概要

建物種別 戸建
リフォーム部位・テーマなど トイレ  |  寝室  |  床・フローリング  |  自然素材  |  古民家
参考価格 500万円 (内訳:経費・消費税別途)
施工時期 2025年08月実施
メーカー名・製品名 洗面化粧台 TOTO(Vシリーズ) 便器 TOTO(ZJ1)  |  トイレ手洗 LIXIL(ベッセル)  | 
タグ

村瀬建築株式会社 その他のリフォーム事例