更新日:2025/09/30 保存

村瀬建築株式会社  | リフォーム事例を見る | 外構・エクステリア 古民家塀リフォーム NEW

写真のみ

写真:事例

【after】手入れが楽になり、古民家に似合う塀に

写真:事例

【before】手入れが大変な生け垣

写真:事例

【工事中】解体の様子

写真:事例

【工事中】頑丈な基礎を設置

写真:事例

【工事中】杉の板材を塀に取付けている様子。

写真:事例

【after】腐りにくい杉板ですが耐久性と美観性を高めるために防腐塗料を2回塗っています。

写真:事例

【after】部分的に竹を使ってアクセントに

写真:事例

【after】笠木も古民家に合うように加工

リフォーム会社のコメント

今まで塀が生け垣だったため、手入れが大変でした。
古民家リフォームと併せて生け垣の塀もリフォームしました。
古民家に合うように自然素材で岐阜県産材の桧を柱や土台などに、
同じく岐阜県産材の杉板を塀の壁に使用しました、
杉板の赤みはもともと腐りにくいのですが、耐久性や美観性を高めるために
防腐塗料を2回塗りました。
塀の一部に竹を使ってアクセントに、より古民家らしくなりました。

リフォーム概要

建物種別 戸建
リフォーム部位・テーマなど 外構・エクステリア  |  庭・ガーデニング  |  自然素材  |  古民家
参考価格 185万円 (内訳:(経費・消費税別途))
施工時期 2025年09月実施
メーカー名・製品名
タグ

村瀬建築株式会社 その他のリフォーム事例