
吾妻工務店 | リフォーム事例を見る | 屋根・外壁 別荘デザインリフォーム NEW
写真のみ

和室をログハウス調にリフォームしました。 元が和室とは思えないでしょ?

湿気対策とデザインででエコカラットを設置

1階から2階への階段でログハウス感を

2階から見たところですが遊び心のある空間になりました

防水が切れていたので防水をし直しました

屋根の塗装も行いました。 前の塗装で瓦と瓦の間が縁切りされていなかったので水が微妙に浸透していました。 今回の工事で縁切りとタスペーサーを取付ました。

住居としてよりも別荘として利用されるので外壁塗装も実用性よりも遊び心を取り入れました
リフォーム会社のコメント
木の温もりに包まれた、安心と快適さを兼ね備えた住まいへ
今回ご依頼いただいたのは、デザイン性を大切にしながらも、予算は抑えられる部分は抑えたいというご要望のもとでのリフォーム工事でした。
お客様と何度も打ち合わせを重ね、「明るく、木の質感を活かした空間をつくりたい」という理想をじっくり共有。
実際にショールームにもお越しいただき、商品一つひとつの質感や色味を丁寧にご確認いただきながら、理想のイメージに近づけていきました。
そうしたプロセスを経て、完成した空間は、自然素材の温かみと心地よさに満ちた、毎日の暮らしにやさしく寄り添う住まいとなりました。
また、リフォームに併せて、以前のインスペクションで判明していたシロアリ被害と雨漏りの問題にも対応。
雨漏りについては原因を突き止めた上で、防水処置(コーキング)を施し、再発を防ぐための対策を実施。
シロアリの被害箇所に関しては、防蟻処理を行うとともに、カビや腐食が進行していた部分の下地を一部やり替える補修工事も行いました。
外装工事はちょうど梅雨の時期に重なったため、天候の影響で工期が予定よりも長引く場面もありましたが、安全を最優先に丁寧に進め、最終的には無事に完了することができました。
お引き渡しの際には、ご家族皆さまに「本当にやって良かった」と喜んでいただけて、私たちにとっても大きなやりがいと達成感を感じる現場となりました。
今後も、お客様一人ひとりの想いに寄り添いながら、暮らしをより豊かにする家づくりを丁寧に続けてまいります。
リフォーム概要
建物種別 | 戸建 |
---|---|
リフォーム部位・テーマなど | 屋根・外壁 | 洋室・子供部屋 | 和室 | 床・フローリング | ベランダ・バルコニー | 断熱・窓・省エネ |
参考価格 | 369万円 |
施工時期 | 2024年08月実施 |
メーカー名・製品名 | フローリング Panasonic(マイスターズウッドフロア・ダブルコート) タイル LIXIL(エコカラットプラス・ビンテージオーク) | 外壁塗料 日本ペイント(オーデフレッシュ) | 屋根塗料 日本ペイント(ファインシリコンベスト) | ベランダ防水 オリジン化建工業(オリジンテックス502工法) | |
タグ |
吾妻工務店 その他のリフォーム事例
マイページ登録されていない方
\ かんたん!1分で登録完了! /
会員限定4つのメリット
最大5社までまとめて見積りができる
一度に10社まで匿名で問い合せができる
気になる会社や事例写真を
保存して分析できる
リフォームに役立つ情報を
定期配信
<注意>
マイページ登録はリフォームを検討中のお客様を対象としたサービスです。
営業・商談・営利目的での「マイぺージ」登録やメッセージなどの送信はご遠慮ください。