
有限会社こうのとりリフォーム | リフォーム事例を見る | 断熱・窓・省エネ エコキュート交換工事 NEW
写真のみ

【完工後】三菱製のエコキュートに交換。交換工事は1日間のみで完了し、すぐにご使用いただけるようになりました。ご家族の人数に合わせてタンク容量を変更し、余分な電気代を抑えています。

【施工前】以前は他社製のエコキュートをご使用されていたお客様。年末に給湯器が壊れ、お湯が出なくなる事態に。年末年始は、近隣にお住まいのご家族のお風呂を借りて過ごされたとのことでした。
リフォーム会社のコメント
数年前に浴室のリフォームでお世話になったお客様から、『給湯器が故障してお湯が出なくなった』とご連絡をいただきました。
すぐにお客様宅へ駆けつけ、専門業者を手配して応急処置を実施。幸い、一時的な処置でお湯は出るようになりましたが、給湯器の交換時期目安である10年を経過していたため、新しい給湯器への交換をご提案しました。
お客様が希望された給湯器タイプは、エコキュートです。これまでもエコキュートを使用されていましたが、以前と比べて家族構成が変わられたとのことで、ご家族の人数に合ったタンク容量のエコキュート(460L→370L)をご提案いたしました。
※タンク容量の目安は460Lで4~6人、370Lで2~4人です
エコキュートは夜間にお湯を沸かす仕組みですが、ご家族の人数に対してタンク容量が大きいままだと、必要以上に沸き上げることになり、電気代がかかってしまいます。
今回のエコキュート交換でタンク容量を減らしたことで、普段は必要な分だけ沸き上げるため、電気代の節約にもつながります。また、お孫さんが遊びに来られた際には、沸き増し機能を使って十分な量のお湯を沸かすことができるため、安心して使用可能です。
【お客様の声】
お正月中はお湯が出なくて困っていたので、こうのとりさんに連絡したその日に応急処置対応をしていただき、すぐにお湯が使えるようにしてくれたので助かりました。商品選びのときも、タンク容量のサイズについて納得できるよう、適切にアドバイスいただけてよかったです。ありがとうございました!
【担当者より】
お電話をいただいたその日に応急処置ができるのは、地元のリフォーム会社ならではの強みだと思います。また、家族構成やライフスタイルに合わせた商品選びについても、ご満足いただけてなによりです。今回もありがとうございました。
リフォーム概要
建物種別 | 戸建 |
---|---|
リフォーム部位・テーマなど | 断熱・窓・省エネ |
参考価格 | 64万円 (内訳:エコキュート交換工事) |
施工時期 | 2024年01月実施 |
メーカー名・製品名 | エコキュート 三菱電機(SRT-W376) |
タグ |
有限会社こうのとりリフォーム その他のリフォーム事例
マイページ登録されていない方
\ かんたん!1分で登録完了! /
会員限定4つのメリット
最大5社までまとめて見積りができる
一度に10社まで匿名で問い合せができる
気になる会社や事例写真を
保存して分析できる
リフォームに役立つ情報を
定期配信
<注意>
マイページ登録はリフォームを検討中のお客様を対象としたサービスです。
営業・商談・営利目的での「マイぺージ」登録やメッセージなどの送信はご遠慮ください。