水廻りリフォーム・給湯機の事ならえのくま住器の評判・口コミ・会社情報

登録事業者数
1015
(2024年06月01日現在)

水廻りリフォーム・給湯機の事ならえのくま住器の評判・口コミ・会社情報

口コミで見つかる、理想のリフォーム会社 リフォーム評価ナビ

エリア選択

ログイン

メニュー

水廻りリフォーム・給湯機の事ならえのくま住器

更新日:2024/05/16

水廻りリフォーム・給湯機の事ならえのくま住器の他のページを見る

みんなの口コミ総合評価
9.3
6件

地元大分で住宅設備機器の販売工事、電気ガス、水道工事に特化し、おかげさまで30年。
これまでご愛顧いただいたお客様、関係業者様、地域の皆様に心より感謝申し上げます。
先に続いて近年は、キッチン・浴室・洗面所・トイレなどの水まわりリフォームを
中心として、全面改装リフォーム・リノベーションに力を入れ邁進しております。
リフォーム経験豊富なスタッフが在籍しておりますので、皆様の住空間がより快適に
生まれ変わるよう、しっかりとしたご提案をさせて頂きます。
どうぞお気軽にご相談くださいませ。

所在地
大分県大分市生石港町1丁目2番21号
対応エリア
営業時間
09:00~18:00
定休日
日祝日(リフォーム事業部:毎週水曜日)
[大分県] リフォームメンバー会
  • 見積依頼(無料)
  • お問合せ

水廻りリフォーム・給湯機の事ならえのくま住器の事例

  • 浴室の寒さ対策には、「断熱サッシ」と「暖 房換気扇」の組み合わせが最適です。 また、プライバシー確保のため小さいサイズ のサッシとしました。
    浴室の寒さ対策には、「断熱サッシ」と「暖 房換気扇」の組み合わせが最適です。 また、プライバシー確保のため小さいサイズ のサッシとしました。
  • 洗面所も様々な「物」が溢れがちな空間です。 引出しタイプの洗面台やトールキャビネットを 活用し、収納力が格段にアップしました。
    洗面所も様々な「物」が溢れがちな空間です。 引出しタイプの洗面台やトールキャビネットを 活用し、収納力が格段にアップしました。
  • 構造上必要な耐力壁を残しつつ、キッチン前の 壁を最大限にオープンとし、さらに吊戸もあえて 採用せず、「開放感」ある対面キッチン空間と しました。
    構造上必要な耐力壁を残しつつ、キッチン前の 壁を最大限にオープンとし、さらに吊戸もあえて 採用せず、「開放感」ある対面キッチン空間と しました。
  • 浴室と洗面所の位置を入れ替えて、最大限に 洗面所空間を広げました。 洗濯物カゴはもちろん、バスタオルや着替類 などの収納家具もゆったりと置けます。
    浴室と洗面所の位置を入れ替えて、最大限に 洗面所空間を広げました。 洗濯物カゴはもちろん、バスタオルや着替類 などの収納家具もゆったりと置けます。
  • カウンター付手洗い器を壁面に設置し、便器 はタンクレスタイプとしました。 手洗いまでのスムーズな動線と便器まわりが すっきりとお掃除がし易くなりました。
    カウンター付手洗い器を壁面に設置し、便器 はタンクレスタイプとしました。 手洗いまでのスムーズな動線と便器まわりが すっきりとお掃除がし易くなりました。
  • 上張り施工の「リフォーム階段」を採用し、 さらに圧迫感のあった腰壁を撤去し、 オープン手すりを採用しました。
    上張り施工の「リフォーム階段」を採用し、 さらに圧迫感のあった腰壁を撤去し、 オープン手すりを採用しました。
  • エコキュートやガス給湯器などの給湯器の お取替え、お忘れではありませんか? 特に貯湯式の給湯器のタンク内は「湯アカ」 が蓄積しています。お取替えして、綺麗な お湯で入浴しませんか?
    エコキュートやガス給湯器などの給湯器の お取替え、お忘れではありませんか? 特に貯湯式の給湯器のタンク内は「湯アカ」 が蓄積しています。お取替えして、綺麗な お湯で入浴しませんか?
  • ご家族の人数に比例して、玄関ホールは 靴などが散乱しがちですよね。 大容量の玄関システム収納を採用して、 毎日出入りする玄関ホール空間をすっきり しましょう。
    ご家族の人数に比例して、玄関ホールは 靴などが散乱しがちですよね。 大容量の玄関システム収納を採用して、 毎日出入りする玄関ホール空間をすっきり しましょう。
  • 屋根、外壁は大切な建物を守ってくれる 大切な部位です。 塗装工事や屋根の葺き替え工事など、 定期的で且つ効果的なメンテナンスが 建物全体を良好に維持します。
    屋根、外壁は大切な建物を守ってくれる 大切な部位です。 塗装工事や屋根の葺き替え工事など、 定期的で且つ効果的なメンテナンスが 建物全体を良好に維持します。
  • 見積依頼(無料)
  • お問合せ

水廻りリフォーム・給湯機の事ならえのくま住器の口コミ

総合平均 9.3 6件

おすすめ度 9.7 | 提案力 9.8 | コミュニケーション 9.7 | 価格 8.2 | マナー 9.3 | 仕上がり 9.0

  • 9.3 納期的にかなり無理なお願いをしましたが こちら... 続きを読む
  • 7.3 特に問題なく満足しています。給湯器の型違いでも... 続きを読む
  • 9.5 いろいろな職人さんが やってきましたが営業の方... 続きを読む

口コミ一覧を見る

  • 見積依頼(無料)
  • お問合せ

水廻りリフォーム・給湯機の事ならえのくま住器を徹底分析!

対応分野・得意分野

住宅リフォーム工事取扱件数比率(分野別)

マーク…得意分野
分野別の口コミ・事例がある場合は、リンクが表示されます

<戸建・マンション専有部分>

性能向上リフォーム

  省エネリフォーム 7.9%
  バリアフリー・介護リフォーム 2.6%

一般的なリフォーム

  総合リフォーム 2.6% 口コミ
  水回り空間 7.9% 口コミ
  設備工事 97.4% 口コミ
  内装工事 60.5% 口コミ
  外壁・屋根改修 2.6% 口コミ

工事テーマ

  デザイン 0%
  防音 0%
  スケルトンリフォーム 0%
  二世帯住宅 0%
  ペットリフォーム 0%
  空き家改修・活用 0%
  古民家 0%
  自然素材・健康 0%

※「マンション共用部分修繕」は、住宅リフォーム工事取扱分件数比率の算出対象から除いています

  • 見積依頼(無料)
  • お問合せ

得意分野

快適な水廻り空間をご提案させて頂きます。
快適な水廻り空間をご提案させて頂きます。

・水まわりリフォーム(キッチン・浴室・洗面所・トイレ)のご提案
・全面改装リフォーム、リノベーションのご提案
・工事の大小関係無く、お客様目線に立った効果的な提案
・エコキュート等の給湯設備工事
・ガスコンロ・IHなどの調理機器工事

その他のサービス

細かいご説明、打ち合わせを心掛けております。
細かいご説明、打ち合わせを心掛けております。

・全てのメーカーを取り扱いしておりますので、お客様に合った商品をご提案致します。
・お客様のお好み、ご予算に応じて様々なプランをご提案します。
・メリットだけでなく、デメリットもしっかりとお伝えします。
・リフォームで一番に気になるのは「どのくらい金額が、かかるのだろう?」ではないでしょうか?リフォーム専門スタッフが、少々のお時間を頂ければ、その場で精度の高い概算金額をお伝えします。
・工事前のお打合せもきめ細かに行います。

  • 見積依頼(無料)
  • お問合せ

水廻りリフォーム・給湯機の事ならえのくま住器のデータ

工事価格帯

住宅リフォーム工事取扱件数比率(工事価格帯別)

50万円以下 7.9% 3件
50万円~100万円 13.2% 5件
100万円~300万円 73.7% 28件
300万円~1,000万円 2.6% 1件
1,000万円以上 2.6% 1件
戸建・マンション比

住宅リフォーム工事取扱件数比率(建物種別)

戸建 78.9%
マンション 21.1%
スタッフの資格

有資格者数

増改築相談員 1人
検査・診断等
建物状況調査
(インスペクション)への対応
対応不可
耐震診断への対応 対応不可
長期優良住宅化リフォーム(補助金)への対応・取扱件数 対応不可
取扱件数(累計):0 件
  • 見積依頼(無料)
  • お問合せ

会社概要

経営理念

多くのお客様に「えのくまでよかった」と思ってもらい、
地元大分にもっと快適な居住空間を増やしたい。

リフォーム業者名
有限会社えのくま住器
代表者名
取締役  眞田 伸光
所在地
大分県 大分市生石港町1丁目2番21号 地図で見る
アクセス方法
西大分駅より徒歩約5分
TEL
電話をかける 電話をかける ※「リフォーム評価ナビを見た」とお伝えいただくとスムーズです。
FAX
097-583-1297
設立年月日
西暦1998 年 10 月 22 日
資本金
300 万円
ホームページ
アドレス
https://enokuma.com
https://enokuma.com
リフォーム
瑕疵保険
登録保険法人
住宅保証機構 株式会社
加入実績
(直近事業年度)
0 件
定休日
日祝日(リフォーム事業部:毎週水曜日)
営業時間
09:00 ~ 18:00
新築工事対応
新築工事対応  不可
加入保険
東京日動火災超ビジネス保険
加入団体
国土交通大臣登録:住宅リフォーム事業者団体 加入なし 地方公的機関実施:住宅リフォーム事業者登録制度 [大分県] リフォームメンバー会 上記以外の団体 TOTOリモデルクラブ
提携ローン
売上高
(拠点売上高)
13,900万円
(内、住宅リフォーム5,170万円)
西暦 2024年05月期
従業員数
5 名
(内、リフォーム担当1名)
西暦 2024年 04月 現在
  • 見積依頼(無料)
  • お問合せ

一覧に戻る

おすすめの人気コンテンツ!

リフォーム事例を見る

  • リフォームの裏技
  • 住まいのお手入れカレンダー

業者一覧に戻る